一年以上ぶりに投稿!次の記事(今夜アップ予定)と、今まで、そして今後について

こんにちは~

新生活が始まり、バタバタし始めたと思ったら「あっ!」という間に一年以上の月日が流れておりました。

時の流れって怖い。

 

この一年間、時間に忙殺される日々の中で、クリエイティブな側面を自分の中に保ち続けることがどんなに難しいことなのかを、とにかく痛感しました。

その瞬間に感じたことも、大切な想いも、気づいたらいつの間にか二の次になっていて。

何かをふと感じた次の瞬間には、その感情が風に乗ってどこかへ消えて行ってしまうような…そんなもどかしさと息苦しさを感じながらとにかくひたすら走り続けた一年間。

 

 

…ふぅ、疲れた。

 

 

そんなとき、個人的な仕事面での変化が生じたことと、コロナウイルスの影響も相まって私自身もいわゆるStay Homeの時間が増加。

一人で家に引きこもって、ああでもない、こうでもないと考えるうちに、以前好きだった「想いを文章に書きとめる」という情熱がふつふつと自分の中で音をたてるものの、いわゆるアイディアはたくさんあるのに筆が進まない、といった状態が何日も何週間も続きました。

 

そこでふと感じたのが、「自分の興味関心にどっぷりど真ん中の、でもちょい緩めの記事を書きたいなあ」ということ。

以前書いた記事を見直してみると、結構堅苦しい内容のものや、「当時はそれなりに熱い思いで書いたんだろうなぁ」というものも散見されますが、共通しているのはあくまで自分の興味関心や好きなことに、ただ忠実にひたすら書いていたということ。

 

そもそもこのブログを始めたきっかけは、

「誰かに見せるため」

というよりも、

「自分の想いや感じたことを書き留めておくため」。

 

でもいつの間にか、あたまのどこかで

「こんな内容読んでも誰も面白くないんじゃない?」とか(妥当な考えではある…)、

「もうちょい良い表現が…」とか、ごちゃごちゃ頭を使って考え始めている自分がいました。

そして何を隠そうそんな考えこそが、「アイディアはたくさんあるのに筆が進まない」1番の要因だったと思うのです。

 

 

自分の興味関心について書いてみて、もしそれが誰か1人でも読んでくれた人の心に届いたり、響いたりなんかしてくれちゃったら、それはもう万々歳。

でも今の私には、四六時中People Pleasingな記事を書く気力はない。

それでいいじゃん!と思い直してみたら…

 

ほらね、すらすら書けてしまったというわけ。

 

 

そんな葛藤を経て心機一転したのち、一年以上ぶりにアップする今夜の記事は…

ここ最近の私のもっぱらの趣味である

ポッドキャストについて」です!(どーん)

 

 

うん、わかってる。決してメジャーな内容ではないということ。

でも、個人的に今年Podcastがめちゃめちゃブームで、もうそれこそ四六時中聞いてて(特に今みたいに家にいる時間が長い時期めちゃめちゃおすすめ)、好きなパーソナリティもどんどん増えて…っていう状況で。

その思いをね、記録しておきたいの!

 

あと、私が実際に購読しているチャンネルが、どれもそれなりにエデュケーショナルだったり、個人的な内面の成長にフォーカスしているものが多かったりするから、「きっと他の人が聞いても面白い内容が多いんじゃないかなぁ?」と思ったのです。

 

なので、次の記事では、彼らのチャンネルと、私が感じるポッドキャストの魅力を余すことなくお伝えします!

 

ポッドキャスト聴いてみたいけど、どこから始めればいいかわかんないなぁ」

とか、

「そもそもポッドキャストって何?ラジオと何が違うの?」

って考えている人、ぜひ読んでみてね!☺

 

 

 

ちなみに今後考えている投稿内容は…

---------------------------------------------------------------------------

・「オンライン(特にスマホの通知)断食」の経過観察日記

・マインドフルネス、瞑想に関する経過観察日記

トルコ料理レシピブログ(ヴィーガンベジタリアン料理もあるよ)

・8:2の法則で、自分流ベジタリアン生活の経過観察日記

・おすすめYoutuberたち

・好きな映画、ドラマのレビュー

・読んだ本について考えたこと

---------------------------------------------------------------------------

 

などなど。

 

しばらくはゆる~く書いていこうと思っておりますので、気ままに読んでいただけると嬉しいです。

 

最後に…

基本的には自分のライティングと翻訳練習のためにも、英語と日本語両方の言語で同時に投稿、というスタイルをとりたいのだけど…その時のコンディションによってどちらかの言語の投稿が遅れたり、または片方の言語での投稿で終わることもあるかも。

 

ということで…

 

Peace!